仕入れ先全般を管理し、
品質保持に努める

調達グループは資材調達チーム、設備調達チーム、部品調達チームの3チームで構成されています。
それぞれ、ボルトやナットを造る為に必要な材料・設備・金型や自社では造れない製品を購入します。
私はその中で部品調達チームに所属しており、表面処理加工とナットの仕入先について担当しています。

調達グループと聞くと、皆さんは製品を購入している部署と思われがちですが、実際は、仕入先の安全・品質・納期・経営と、仕入先全般について管理しており、業務は多岐に渡っています。
その為、業務は忙しく大変ですが、自社ひいてはお客様へ安価に・安定的にファスナー製品を供給できるよう日々頑張っています。

多岐に渡る業務で、
一貫して工程に携わる

材料手配から完成まで、一貫の工程に関わる事ができるのが調達業務の特徴です。仕入先を通じて様々な業種・業界と関われる為、世間の動向を肌身で感じ取れ視野が広がったり知識が増えたりと日々成長とやりがいを感じています。

また、仕入先との関わりが最も深い部署なので、社内と仕入先の間に立って仕事をする機会が多いです。社内の要望を仕入先に伝えることはもちろんですが、時には仕入先の立場に立って仕入先の強みや技術を生かせるよう社内と調整することも大切です。より良い製品を造るために会社と会社を繋ぐ仕事ができるのは、調達グループならではの醍醐味だと思います。

8:30
出社 前日退社後に届いたメールの確認・返信をします。
フレックス制なので、当日のスケジュールや自分の体調に合わせて出勤時間を調整しています。
9:00
会議 新しく造る製品について、各部署が集まる場に出席し、仕入先へ発注する工程についての意見を出します。
10:30
見積処理 新しく購入する製品の値段を決める為に、仕入先へ見積依頼を出したり、回答のあった見積の確認・査定を行います。
11:00
仕入先対応 仕入先ごとに対応している案件を、メールや電話・面談を通して調整・協議しています。
相談事や困り事の解決に向け仕入先と密に連絡を取ります。
13:00
書類等の処理 メール処理や、打合せで必要な資料の作成、打合せ後の報告資料の作成等をします。
14:00
打合せ(自部署) 部署内で各担当が現在持っている案件の報告や情報共有をし、業務改善に向けた協議を行います。
15:30
打合せ(他部署) 仕入先に関連する製品の打合せをします。
1つの製品や案件に対し、仕入先と連絡を取り合い、調整結果を社内で共有します。
17:30
退社

女性でも働きやすい職場環境

愛知県と言えば自動車産業!というイメージで、自動車関係のメーカーをメインに就職活動をしていました。長く安定的に働けるし、もの造りに漠然とした興味を持っていたからです。

自動車関係のメーカーは世間に数多くありますが、その中で青山製作所を受けてみようと思ったのは、ファスナー業界において世界トップクラスのシェアを誇っている事を知り魅力を感じた為です。
たかがボルトかもしれませんが『されどボルト』、ボルトやナットが無ければ自動車は組み立てることはできない、そんな自動車造りにおいて重要な部品を造っているところに興味を持ったのがきっかけです。

製造業なので女性社員は他業種に比べて少ないと思いますが、実際に働いていて女性だから働きにくいと感じたことはないです。1人の担当として公正に仕事をさせてもらっていると感じています。

ライブに行くのが趣味で、休日に観に行ったり、時には有給休暇を利用して県外まで観に行ったりします。最近は知識の幅を広げたいと思い資格の勉強もしています。もちろん1日の半分以上を寝て過ごしている日もあります(笑)。